情報
装備
攻略
入門
2025年6月9日(月)9:00 ~ 6月17日(火)23:59
・モンスターの出現密度増加
モンスター | ![]() 森林 | ![]() 砂漠 | ![]() 沼地 | ![]() 雪原 |
---|---|---|---|---|
![]() オドガロン亜種 | ![]() 低確率 | ![]() 低確率 | ![]() 出現率上昇 | ![]() 出現率上昇 |
![]() ディノバルド | ![]() 出現率上昇 | ![]() 出現率上昇 | ||
![]() チャタカブラ | ![]() 出現率上昇 | |||
![]() アオアシラ | ![]() 出現率上昇 | ![]() 出現率上昇 | ||
![]() オオナズチ | 古流迎撃戦は、オオナズチのみ |
2025年6月9日(月)より大連続狩猟、古龍迎撃戦の開始・終了時刻の仕様が変更
変更前 | 変更後 | |
---|---|---|
開始時間 | 午前7時15分頃 | 午前6時15分頃 |
終了時間 | 午後10時40分頃 | 午後11時20分頃 |
![]() ★6 | ![]() ★7 | ![]() ★8 | ![]() ★9 | ![]() ★10 |
![]() ★6 | ![]() ★7 | ![]() ★8 | ![]() ★9 | ![]() ★10 |
![]() ★5 | ![]() ★5 | ![]() ★6 | ![]() ★7 | ![]() ★8 |
![]() ★5 | ![]() ★5 | ![]() ★6 | ![]() ★7 | ![]() ★8 |
※★10モンスターにはハンターランク150以上のプレイヤーのみが挑戦可能。
古龍迎撃戦では、先日登場したばかりのオオナズチのみが出現。
ピックアップモンスターの出現率が上昇しているため、素材収集の効率が大幅にアップしています。
さらに、すべてが同じピックアップモンスターで構成された特別仕様の「大連続狩猟」も登場。まさにクライマックスにふさわしい内容となっており、移動範囲のエリアを確認しながら、どのように立ち回るかを判断するのが重要です。
装備の強化状況にもよりますが、ワイルズコラボ以降に何度かピックアップされているチャタカブラは、Season 6以降いつ再登場するか分かりません。モンスタースコープでの指定もできないため、素材収集の優先度はチャタカブラが最優先といえるでしょう。
ちなみに防御の備えのスキル効果は魅力的で、精霊の加護の上位互換という立ち位置ではありますが、個人的にはそこまで推していません。
古流迎撃戦では、先日登場したばかりのオオナズチのみが出現します。
毒属性武器を使用する可能性がある場合、片手剣の装備構成では、頭・腕・腰の防具を生産・強化するのがおすすめです。
霞龍の毒霧スキルは非常に優秀で、さまざまな状況で活躍します。★10のモンスターも討伐できるポテンシャルは秘めていますので、ぜひこの機会にしっかり揃えておきましょう。
大連続狩猟 | 古龍迎撃戦 |
---|---|
![]() | ![]() |
大連続狩猟において、5枠目の報酬が確定ドロップ。
★8以上のモンスターを討伐した際、RARE6素材の入手確率が20%となり、大幅に入手しやすくなる。
古龍迎撃戦において、基本報酬の1〜4枠目の素材の個数が2個に増加。
今回のイベントは、5枠目が確定、さらにRARE6素材の排出確率が20%という超大盤振る舞いの内容です。
中でも固有のRARE6素材を持つディノバルドは、特に狙い目となっています。
凶会心装備を運用する場合、頭・胴装備で発動する「力任せLv4」は必須スキルです。
そのため、漂移錬成が可能になるG8-1までの強化は確実に済ませておきましょう。
錬成に必要な移動距離は、5km → 2.5kmに短縮
※漂流純石の錬成に必要な移動距離は、5kmと変更無し
モンスター | なぞの 漂流石【E】 | なぞの 漂流石【F】 | なぞの 漂流石【G】 | 通常の 漂流石 |
---|---|---|---|---|
![]() オドガロン亜種 | いずれかを確定で獲得 | – | ||
![]() ディノバルド | いずれかを確定で獲得 | – | ||
![]() チャタカブラ | いずれかを確定で獲得 | – | ||
![]() アオアシラ | いずれかを確定で獲得 | – | ||
![]() オオナズチ | いずれかを確定で獲得 | – | ||
その他 大型モンスター | いずれかを確定で獲得 |
クライマックスイベント期間中は、なぞの漂流石がほぼメインでドロップするようになります。
軽巧が付与される可能性のある、漂流石【水色】は非常に獲得しにくくなりますので、ご注意ください。
なぞの漂流石【E】 | なぞの漂流石【F】 | なぞの漂流石【G】 |
---|---|---|
破壊王【SPスキル】 | 災禍転福 | 超会心 |
闘気活性 | 力の解放 | 見切り |
– | – | 弱点特効 |
オオナズチの討伐または撃退、ディノバルドやオドガロン亜種の討伐などを条件とした期間限定のクエストが配信。
※本クエストでは、報酬のシーズンティアポイントが通常より多く獲得可能。
・採集素材(大地の結晶など)
・モンスター素材(霞龍の角、斬竜の逆鱗、竜玉のかけらなど)
プレミアムクエストの販売期間
2025年6月9日(月)9:00 〜 6月18日(水)23:59
プレミアムクエスト受注可能期間
2025年6月2日(月)9:00 〜 7月9日(水)23:59
クエスト | 報酬(素材) |
---|---|
古龍を討伐、 または撃退する:1 | 霞龍の角 × 1 霞龍の骨 × 40 古龍の血 × 5 |
古龍を討伐、 または撃退する:2 | 霞龍の角 × 1 霞龍の皮 × 40 古龍の血 × 5 |
古龍を討伐、 または撃退する:3 | 霞龍の角 × 1 霞龍のの尻尾 × 10 古龍の血 × 10 |
古龍を討伐、 または撃退する:5 | 霞龍の角 × 1 × 3 |
クエスト | 報酬(素材) |
---|---|
大型モンスターを 討伐する:10 | 斬竜の逆鱗 × 1 斬竜の鱗 × 25 斬竜の甲殻 × 25 |
大型モンスターを 討伐する:20 | 斬竜の逆鱗 × 1 斬竜の骨 × 15 斬竜の尾刃片 × 15 |
大型モンスターを 討伐する:30 | 斬竜の逆鱗 × 1 斬竜の炎状殻 × 10 斬竜の牙 × 10 |
大型モンスターを 討伐する:50 | 斬竜の逆鱗 × 2 |
上記に加えて、各クエスト達成時にハンターランクポイント × 100、シーズンティアポイント × 50、ゼニー × 5,000を獲得可能。
発売期間
2025年6月9日(月)9:00 ~ 6月19日(木)8:59
・ゼニー × 50,000
・瞬間錬成剤 × 10
・瞬間錬成剤 × 50
・ボーナスジェム × 5,500
・ゼニー × 150,000
・ボーナスジェム × 11,000
・回復薬 × 20
・大狩猟チケット × 10
・特製剥ぎ取りナイフ × 5
コメント