最新情報
装備構成
スキル特集
攻略情報
コミュニティ

2025年11月24日(月)9:00 ~ 11月30日(日)23:59
次元変異モンスターは、フィールドに★8以上のモンスターを解放している場合にのみ出現
| モンスター | 森林 | 砂漠 | 沼地 | 雪原 |
|---|---|---|---|---|
レイギエナ (次元変異を含む) | 出現率上昇 | 出現率上昇 | ||
マガイマガド (次元変異を含む) | 出現率上昇 | 出現率上昇 | 出現率上昇 | 出現率上昇 |
リオレイア希少種 | 出現率上昇 | 出現率上昇 | ||
リオレイア亜種 | 出現率上昇 | |||
タマミツネ | 出現率上昇 | 出現率上昇 | 出現率上昇 | |
メル・ゼナ | 古流迎撃戦は メル・ゼナのみ出現 | |||
今回の漂移錬成イベントでは、次元変異モンスターとして レイギエナ と マガイマガド がピックアップされています。
すでにベリオロス武器のスタイル強化が終わっている場合、今回のレイギエナ武器を“絶対に”強化する必要はありません。
ただし、レイギエナ武器は 氷属性値が高く、会心撃【属性】との相性が非常に良いため、伸びしろの大きい武器ではあります。
パラメーター選択では 会心率を伸ばす構成 もおすすめです。
一方、マガイマガド武器は、爆破属性による部位破壊のサポートに優秀です。
強化が進んでいなくても困る場面は多くありませんが、特に高難易度モンスターや4人マルチでは、爆破ダメージが1万超えすることもあり、瞬間的な貢献度はかなり高めです。
古龍関連では、すべての古龍迎撃戦スポットにメル・ゼナが登場します。
オータムハント2025の有料イベントに参加できなかったハンターにとっては絶好の入手機会なので、忘れずに素材を集めておきましょう。
また、ハイチャージ【龍】・爵銀龍の紅血・劫血纏を最大限活かすためには、
・リオレイア希少種の腰装備
・タマミツネの脚装備
この2つが非常に有用です。イベント期間中に、最低でも G8以上 まで強化しておくと良いでしょう。



| ピックアップ モンスター | その他 大型モンスター | |
|---|---|---|
なぞの漂流石【L】 | 確定 | 一定確率 |
通常の漂流石 | ドロップしない | 一定確率 |
なぞの漂流石【L】、なぞの漂流純石【L】で付与できるスキル
・死中に活
・災禍転福
錬成に必要な移動距離が短縮
期間中に獲得した漂流石は、錬成に必要な移動距離が5kmから1kmへ短縮
イベント期間中に獲得した漂流石は、イベント期間終了後も錬成に必要な移動距離が1km
注意点
漂流石は、漂流石の所持枠に空きがある場合に獲得可能
大型モンスターの討伐
リオレイア希少種やタマミツネの討伐などを条件とした期間限定のクエストを配信
クエストをクリアすることにより、モンスターの素材などを獲得可能
2025年11月24日(月)9:00 ~ 11月30日(日)23:59
2025年11月24日(月)9:00 ~ 12月24日(水)23:59
| クエスト | 報酬(素材) |
|---|---|
| 【リオレイア希少種素材】 プレミアムクエスト | 金火竜の逆鱗 × 5 金火竜の鱗 × 25 金火竜の甲殻 × 25 金火竜の翼膜 × 15 金火竜の棘 × 15 金火竜の良質な鱗 × 10 金火竜の良質な翼膜 × 10 |
各クエスト達成時にハンターランクポイント × 100、シーズンティアポイント × 50、ゼニー × 5,000を獲得可能
| クエスト | 報酬(素材) |
|---|---|
| 【タマミツネ素材】 プレミアムクエスト | 泡狐竜の逆鱗 × 5 泡狐竜の鱗 × 25 泡狐竜の紫毛 × 25 泡狐竜の爪 × 15 泡狐竜の尻尾 × 15 泡狐竜の良質な爪 × 10 泡狐竜の良質な紫毛 × 10 |
各クエスト達成時にハンターランクポイント × 100、シーズンティアポイント × 50、ゼニー × 5,000を獲得可能
コメント