「漂移錬成&モンスターピックアップイベント」概要
▼ イベント開催期間:
2025年5月26日(月)9:00 ~ 6月1日(日)23:59
▼ イベント対象モンスター:
あわせて読みたい


【MHNow】新スキル評価 / オススメスキル
新スキル評価邁進不退転幻獣の疾雷勇猛グループハント強化【攻撃】グループハント強化【防御】防御の備え力任せ破壊王【SPスキル】堅忍不抜災禍転福 片手剣 オススメス…
モンスター | 森林 | 砂漠 | 沼地 | 雪原 |
---|---|---|---|---|
![]() プケプケ亜種 | ![]() 出現率上昇 | ![]() 出現率上昇 | ||
![]() レイギエナ | ![]() 通常確率 | ![]() 出現率上昇 | ||
![]() リオレイア | ![]() 出現率上昇 | ![]() 出現率上昇 | ||
![]() アオアシラ | ![]() 出現率上昇 | ![]() 通常確率 | ||
![]() プケプケ | ![]() 通常確率 | ![]() 通常確率 | ![]() 出現率上昇 | |
![]() イビルジョー | 不安定エリアで出現率上昇 ※不安定エリアの発生率は通常確率 |
▼ 大連続狩猟スポット
プケプケ亜種、イビルジョー、プケプケが登場する、イベント限定の大連続狩猟ポイントが一定確率で出現。
リオレイア希少種とリオレイアが登場するイベント限定の大連続狩猟ポイントが一定確率で出現。
あわせて読みたい


【MHNow】モンハンNow モンスターガイド / 装備性能評価
モンスターガイド武器・防具評価ドスジャグラスクルルヤックプケプケプケプケ亜種ボルボロスドスギルオストビカガチパオウルムーパオウルムー亜種ジュラトドスアンジャ…
あわせて読みたい


【MHNow】一目で分かる片手剣 状態異常別 期待値ランキング
状態異常別 期待値ランキング 順位毒麻痺睡眠爆破No.12,158(416)1,912(417)2,103(312)2,017(522)No.22,103(312)-1,912(417)1,945 (326)No.31,912(417)-…
▼ 漂流石
ピックアップモンスターからは、なぞの漂流石【G】が確定ドロップ。
※ピックアップモンスターからは、通常の漂流石は獲得不可。
それ以外の大型モンスターは、通常の漂流石、もしくはなぞの漂流石【G】が一定確率でドロップ。
イベント期間中に獲得した漂流石は、錬成に必要な距離が5kmから2.5kmに短縮。
※漂流純石は、5kmから短縮されません。
▼ 期間限定クエスト
リオレイア希少種やイビルジョーの討伐などを条件とした期間限定のクエストが配信。
このクエストで獲得できる主な報酬
・瞬間錬成剤
・採集素材(大地の結晶など)
・モンスター素材(金火竜の逆鱗、恐暴竜の唾液、竜玉のかけらなど)
・ゼニー
▼ プレミアムクエスト
・プレミアムクエスト【金火竜素材】
・プレミアムクエスト【恐暴竜素材】
プレミアムクエストの販売期間
2025年5月26日(月)9:00 〜 6月1日(日)23:59
プレミアムクエスト受注可能期間
2025年5月26日(月)9:00 〜 6月26日(木)23:59
クエスト | 報酬(素材) |
---|---|
大型モンスターを討伐する:10 | 金火竜の逆鱗 × 1 金火竜の鱗 × 25 金火竜の翼爪 × 25 |
大型モンスターを討伐する:20 | 金火竜の逆鱗 × 1 金火竜の尻尾 × 15 金火竜の骨髄 × 15 |
大型モンスターを討伐する:30 | 金火竜の逆鱗 × 1 金火竜の良質な鱗 × 10 金火竜の良質な翼爪 × 10 |
大型モンスターを討伐する:50 | 金火竜の逆鱗 × 2 |
クエスト | 報酬(素材) |
---|---|
大型モンスターを討伐する:10 | 恐暴竜の唾液 × 1 恐暴竜の黒鱗 × 25 恐暴竜の黒皮 × 25 |
大型モンスターを討伐する:20 | 恐暴竜の唾液 × 1 恐暴竜の鉤爪 × 15 恐暴竜の尻尾 × 15 |
大型モンスターを討伐する:30 | 恐暴竜の唾液 × 1 恐暴竜の頭殻 × 10 恐暴竜の良質な皮 × 10 |
大型モンスターを討伐する:50 | 恐暴竜の唾液 × 2 |
上記に加えて、各クエスト達成時にハンターランクポイント × 100、シーズンティアポイント × 50、ゼニー × 5,000を獲得可能。
▼ 課金パック
2025年5月26日(月)9:00 ~ 6月2日(月)8:59
パック内容 |
---|
瞬間錬成お得パック ・瞬間錬成剤 × 10 瞬間錬成特大お得パック ・瞬間錬成剤 × 50 Web Store 限定:瞬間錬成プレミアムパック ・瞬間錬成剤 × 50 ・ボーナスジェム × 5,500ジェム |
コメント