情報
装備
攻略
入門
▼ イベント開催期間:
2025年4月7日(月)9:00 ~ 4月13日(日)23:59
▼ モンスターの出現(出現密度アップ)
モンスター | 森林 | 砂漠 | 沼地 | 雪原 |
---|---|---|---|---|
![]() ディノバルド | ![]() 出現率上昇 | ![]() 出現率上昇 | ||
![]() タマミツネ | ![]() 出現率上昇 | |||
![]() リオレイア亜種 | ![]() 出現率上昇 | ![]() 出現率上昇 |
▼ 大連続狩猟スポット
ディノバルド、タマミツネ、リオレイア亜種のみが登場する、イベント限定の大連続狩猟ポイントが一定確率で出現。
▼ 報酬の増加
大連続狩猟ポイントの基本報酬1枠目、2枠目の素材の個数が2個に増加。
※古龍迎撃戦においては基本報酬増加は無し。
グループハント報酬2枠目が確定ドロップ。
グループハント報酬3枠目が一定確率で追加、アロイ防具チケットが獲得可能。
今回のイベントでは、大連続狩猟スポットのみ報酬が増加するため、ピックアップモンスターのみ登場するスポットを積極的に狙っていきましょう。水属性の武器が強化ができていなければタマミツネが最優先です。
タマミツネの胴、腕、脚を採用することで泡沫の舞 × 死中に活が発動します。しかしバックステップで想定以上に後方へ滑ってしまい、片手剣とは相性がイマイチです。タマミツネの防具の優先度は低いと判断していますが、好みに応じて生産・強化を進めてください。
氷・睡眠属性強化クエストの後に、水属性のタマミツネがピックアップされるのは不思議でしたが、ワイルズのアップデートに合わせているのかもしれませんね。
Season 5より登場したディノバルドですが、凶会心構成で必須となる頭・胴防具の強化を進めていきましょう。余裕があれば、腕、脚の防具強化を進めておくと良いでしょう。
▼ 期間限定クエスト
ディノバルド、タマミツネ、リオレイア亜種の討伐などを条件とした、期間限定クエストが配信。
また特定の太刀を装備した状態で、モンスター討伐することを条件としたクエストを配信。
このクエストで獲得できる主な報酬
・採集素材(大地の結晶など)
・モンスター素材(竜玉のかけら、斬竜の牙、斬竜の逆鱗、泡狐竜の良質な紫毛、泡狐竜の逆鱗など)
▼ プレミアムクエスト
・プレミアムクエスト【斬竜素材】
・プレミアムクエスト【泡狐竜素材】
プレミアムクエストの販売期間
2025年4月7日(月)9:00 〜 4月13日(日)23:59
プレミアムクエスト受注可能期間
2025年4月7日(月)9:00 〜 5月7日(水)23:59
クエスト | 報酬(素材) |
---|---|
大型モンスターを討伐する;10 | 斬竜の逆鱗 × 1 斬竜の鱗 × 25 斬竜の甲殻 × 25 |
大型モンスターを討伐する;20 | 斬竜の逆鱗 × 1 斬竜の骨 × 15 斬竜の尾刃片 × 15 |
大型モンスターを討伐する;30 | 斬竜の逆鱗 × 1 斬竜の炎状殻 × 10 斬竜の牙 × 10 |
大型モンスターを討伐する;50 | 斬竜の逆鱗 × 2 |
クエスト | 報酬(素材) |
---|---|
大型モンスターを討伐する;10 | 泡狐竜の逆鱗 × 1 泡狐竜の鱗 × 25 泡狐竜の紫毛 × 25 |
大型モンスターを討伐する;20 | 泡狐竜の逆鱗 × 1 泡狐竜の爪 × 15 泡狐竜の尻尾 × 15 |
大型モンスターを討伐する;30 | 泡狐竜の逆鱗 × 1 泡狐竜の良質な爪 × 10 泡狐竜の良質な紫毛 × 10 |
大型モンスターを討伐する;50 | 泡狐竜の逆鱗 × 2 |
上記に加えて、各クエスト達成時にハンターランクポイント × 100、シーズンティアポイント × 50、ゼニー × 5,000を獲得可能。
プレミアムクエストの発売も、今や当たり前になってきましたね。
今回のイベントでも各種2,250ジェムで発売されるかと思いますが、プレミアムクエスト【鋼龍素材】と比較をすると、どうしても割高感があります。
フィールドの出現率アップ、大連続狩猟スポットでピックアップスポットも出現します。イベント終了日まで購入は可能ですので、強化の進捗具合で購入を検討するようにしましょう。
▼ 課金アイテム1
2025年4月7日(月)9:00 ~ 4月14日(月)8:59
◆ゼニーお得パック【大】
・ゼニー × 50,000
◆Web Store限定:ゼニープレミアムパック
・ゼニー × 50,000
・ボーナスジェム × 5,500
コメント