【モンハンNow】新スキルを片手剣ハンター視点で徹底評価!|立ち回り・状態異常・快適性から実用性をチェック
			
	
			
			
			プロモーション
		
	
		
	
 
 
		
			
目次
新スキル 実用性評価について
以下のスキル評価は、実戦経験に基づいた主観的な評価です。
プレイスタイルや装備、環境によって有用性は変わる可能性がありますので、あくまで参考程度にご覧ください。
なお、各スキルの評価は「手数の多さ」「状態異常の活用」「立ち回りの快適さ」を重視しており、片手剣ハンターにとっての実戦的な使いやすさを軸に判断しています。
ご自身の狩猟スタイルに合わせて取捨選択していただければ幸いです。
			
				
					あわせて読みたい
										
						【モンハンNow】2025年10月最新版|Season 7 片手剣 オススメ属性装備構成まとめ
						片手剣 オススメ属性装備構成について モンスターハンターNowにおいて、片手剣は「手数の多さ」と「立ち回りの柔軟さ」が大きな魅力です。ジャスト回避やガード、バック…					 
				 
			 
		 
			
				
					あわせて読みたい
										
						【モンハンNow】スキル効果が大幅にパワーアップ!2025年2月27日に実施されたスキル調整内容を新旧比較…
						スキル調整内容を全網羅 本ページでは、2025年2月27日に実施された『モンスターハンターNow』のスキル調整内容を、新旧比較形式で詳しくまとめています。各スキルのレベ…					 
				 
			 
		 
新スキル 実用性評価一覧
邁進(★☆☆☆☆)
| Lv1 | 前方回避アクションを行うたび、6秒間与えるダメージが5%増加する | 
| Lv2 | 前方回避アクションを行うたび、6秒間与えるダメージが10%増加する | 
| Lv3 | 前方回避アクションを行うたび、6秒間与えるダメージが15%増加する | 
| Lv4 | 前方回避アクションを行うたび、8秒間与えるダメージが20%増加する | 
| Lv5 | 前方回避アクションを行うたび、10秒間与えるダメージが25%増加する | 
不退転(★★★☆☆)
| Lv1 | 回避アクションを行わず10秒経過すると、与えるダメージが10%増加する | 
| Lv2 | 回避アクションを行わず10秒経過すると、与えるダメージが15%増加する | 
| Lv3 | 回避アクションを行わず10秒経過すると、与えるダメージが20%増加する | 
| Lv4 | 回避アクションを行わず10秒経過すると、与えるダメージが30%増加する | 
| Lv5 | 回避アクションを行わず10秒経過すると、与えるダメージが40%増加する | 
幻獣の疾雷(★★★★★)
| Lv1 | 麻痺状態を解除しやすくなり、雷属性攻撃力を10%増加する | 
| Lv2 | 麻痺状態を解除しやすくなり、雷属性攻撃力を15%増加する | 
| Lv3 | 麻痺状態を解除しやすくなり、雷属性攻撃力を25%増加する | 
			
				
					あわせて読みたい
										
						【モンハンNow】幻獣 キリン 新スキル「幻獣の疾雷」で雷属性武器が強化!優秀なスキルが付与されている…
						幻獣 キリン 基本データ 出現エリア–※古龍迎撃戦のみ出現攻撃属性 雷 / 麻痺弱点属性火破壊可能部位角RARE6狙い角 入手できる素材 ランク素材名RARE3幻獣の雷角RARE3幻…					 
				 
			 
		 
勇猛(★★★★★)
| Lv1 | モンスターが咆哮した時に攻撃力+400、SPゲージ+50% | 
| Lv2 | モンスターが咆哮した時に攻撃力+550、SPゲージ+60% | 
| Lv3 | モンスターが咆哮した時に攻撃力+700、SPゲージ+70% | 
| Lv4 | モンスターが咆哮した時に攻撃力+850、SPゲージ+80% | 
| Lv5 | モンスターが咆哮した時に攻撃力+1000、SPゲージ+100% | 
			
				
					あわせて読みたい
										
						【モンハンNow】爆鱗竜 バゼルギウス 新登場スキル「勇猛」が驚異的な強さ!装備構成が一新されるかも!?
						爆燐竜 バゼルギウス 基本データ 出現エリア 森林 / 砂漠 / 沼地 / 雪原攻撃属性火弱点属性雷破壊可能部位頭 / 背中 / 左翼 / 右翼尻尾(※切断のみ)RARE6狙い尻尾 入手…					 
				 
			 
		 
グループハント強化【攻撃】(★☆☆☆☆)
| Lv1 | グループハント時に防御力+80 | 
| Lv2 | グループハント時に防御力+160 | 
| Lv3 | グループハント時に防御力+240 | 
| Lv4 | グループハント時に防御力+320 | 
| Lv5 | グループハント時に防御力+400 | 
グループハント強化【防御】(★☆☆☆☆)
| Lv1 | グループハント時に防御力+30 | 
| Lv2 | グループハント時に防御力+60 | 
| Lv3 | グループハント時に防御力+90 | 
| Lv4 | グループハント時に防御力+120 | 
| Lv5 | グループハント時に防御力+150 | 
防御の備え(★★★★★)
| Lv1 | 回避を行うたび、次に受けるダメージの軽減率を20%ずつ増加する(最大3回発動) | 
| Lv2 | 回避を行うたび、次に受けるダメージの軽減率を25%ずつ増加する(最大3回発動) | 
| Lv3 | 回避を行うたび、次に受けるダメージの軽減率を30%ずつ増加する(最大3回発動) | 
【強力なスキル効果】
このスキルは、バックステップも回避としてカウントされるため、片手剣の基本的な立ち回りだけで最大効果を発揮しやすいのが大きな魅力です。
発動時には必ずダメージ軽減が入るため、まさに「精霊の加護」の上位互換と言える性能です。
特に狩猟開始直後は、バックステップで溜め攻撃からフォールバッシュを狙う機会が多く、その時点ですでに防御の備えLv1が発動しています。軽減率は最大ではありませんが、ダメージを恐れず、攻撃の手を緩めず、どんどん攻めていきましょう!
【漂移錬成では付与できない】
このスキルは漂移錬成では付与できないため、スキル構成に組み込むには対応装備の選定が必須です。
幸いにも、対応防具では全身にこのスキルが備わっており、最大でLv3まで発動可能。ただし、片手剣であればLv1でも十分実用的です。
特に片手剣はバックステップを軸にした高回避力の武器であるため、もともとの立ち回りと非常に噛み合っています。
なかでも腕装備は漂移スロットが2枠と優秀で、スキル構成の自由度が高い点も魅力。
マルチ狩猟での使用を考えている場合は、しっかり漂移錬成を進めてから運用するのがオススメです。
			
				
					あわせて読みたい
										
						【モンハンNow】纏蛙 チャタカブラ 防御の備えは精霊の加護の上位互換!?ダメージを大幅カット!
						纏蛙 チャタカブラ 基本データ 出現エリア砂漠攻撃属性無弱点属性雷破壊可能部位左前脚 / 右前脚RARE6狙い左前脚 / 右前脚 入手できる素材 ランク素材名RARE1纏蛙の鱗RA…					 
				 
			 
		 
力任せ(★★★★★)
| Lv1 | 攻撃力+100、会心率-5% | 
| Lv2 | 攻撃力+200、会心率-10% | 
| Lv3 | 攻撃力+300、会心率-15% | 
| Lv4 | 攻撃力+400、会心率-20% | 
| Lv5 | 攻撃力+500、会心率-30% | 
【凶会心がさらに強化】
凶会心を発生させるためにも会心率を低下させる必要がありますので、必ず採用しておきたいスキルです。
力任せは、ディノバルドの頭、胴装備でLv4までとなりますが、今後の防具追加に期待したいです。
			
				
					あわせて読みたい
										
						【モンハンNow】斬竜 ディノバルド 凶会心構成には必須の装備あり!優秀なスキルが付与された装備は揃っ…
						斬竜 ディノバルド 基本データ 出現エリア 森林 / 砂漠攻撃属性火弱点属性 水 / 龍破壊可能部位頭 / 背中 / 前脚 / 尻尾RARE6狙い尻尾 入手できる素材 ランク素材名RARE…					 
				 
			 
		 
破壊王【SPスキル】(★★★☆☆)
| Lv1 | SPスキルの部位破壊可能な部位への蓄積ダメージ+20%、部位破壊をするたび、SPゲージ+5% | 
| Lv2 | SPスキルの部位破壊可能な部位への蓄積ダメージ+50%、部位破壊をするたび、SPゲージ+10% | 
| Lv3 | SPスキルの部位破壊可能な部位への蓄積ダメージ+80%、部位破壊をするたび、SPゲージ+15% | 
| Lv4 | SPスキルの部位破壊可能な部位への蓄積ダメージ+120%、部位破壊をするたび、SPゲージ+20% | 
| Lv5 | SPスキルの部位破壊可能な部位への蓄積ダメージ+160%、部位破壊をするたび、SPゲージ+30% | 
【普段狩りのRARE6素材集めには有効】
SPスキルによる蓄積ダメージがとても大きく、Lv1でも「破壊王Lv3」と同等のスキル効果が得られます。スキル効果は優秀ではありますが、片手剣の立ち回りでは、羽根や背中など攻撃が当て辛く、部位破壊が難しいモンスターも多いため、★3評価としました。
			
				
					あわせて読みたい
										
						【モンハンNow】2025年10月最新版|Season 7 片手剣 オススメ属性装備構成まとめ
						片手剣 オススメ属性装備構成について モンスターハンターNowにおいて、片手剣は「手数の多さ」と「立ち回りの柔軟さ」が大きな魅力です。ジャスト回避やガード、バック…					 
				 
			 
		 
堅忍不抜(★★★☆☆)
| Lv1 | 裂傷状態の時に受ける裂傷ダメージを軽減する | 
| Lv2 | Lv1の効果に加え、裂傷状態中は会心率+50% | 
| Lv3 | Lv2の効果に加え、狩猟開始時、またはアクションを複数回行うことで裂傷状態になる | 
【会心率+50%は魅力的だが】
オドガロンの頭、腕装備で堅忍不抜Lv3が発動します。狩猟開始直後から会心率+50%と魅力的なスキルです。
しかし裂傷による蓄積ダメージが思っている以上に厳しく、基本的にはダメージを一切受けない立ち回りを求められます。また再発動させるために、攻撃 or 回避を一定回数(片手剣では約15回程度)行う必要があるため、使い勝手は良くありません。
火属性、水属性であれば従来の会心撃【属性】構成でも十分な会心率を持っていますので、わざわざ茨の道を進んでいく必要は無いように思います。
			
				
					あわせて読みたい
										
						【モンハンNow】兇爪竜 オドガロン亜種 堅忍不抜の高い会心率は魅力だが、、、!?
						兇爪竜 オドガロン亜種 基本データ 出現エリア 森林 / 砂漠 / 沼地 / 雪原攻撃属性龍弱点属性 水 / 毒 / 麻痺破壊可能部位頭 / 前脚 / 後脚 / 尻尾(※切断のみ)RARE6狙…					 
				 
			 
		 
災禍転福(★★☆☆☆)
| Lv1 | 状態異常を解除すると、20秒間与えるダメージ+15% | 
| Lv2 | 状態異常を解除すると、20秒間与えるダメージ+20% | 
| Lv3 | 状態異常を解除すると、20秒間与えるダメージ+25% | 
| Lv4 | 状態異常を解除すると、20秒間与えるダメージ+30% | 
| Lv5 | 状態異常を解除すると、20秒間与えるダメージ+35% | 
			
				
					あわせて読みたい
										
						【モンハンNow】新スキル「災禍転福」に合う状態異常スキルは?泡沫の舞?堅忍不抜?鬼火纏?実際に使っ…
						災禍転福について 漂移錬成&ピックアップモンスターイベントで初登場した「災禍転福」。スキル効果は、状態異常を解除すると、20秒間与えるダメージがスキルLvに応…					 
				 
			 
		 
霞龍の毒霧(★★★★☆)
| Lv1 | ハンターの毒状態、猛毒状態の持続時間が半分になり、モンスターへの毒の蓄積が少し発生しやすくなる | 
| Lv2 | ハンターの毒状態、猛毒状態の持続時間が半分になり、モンスターへの毒の蓄積が発生しやすくなる | 
| Lv3 | ハンターの毒状態、猛毒状態の持続時間が半分になり、モンスターへの毒の蓄積がとても少し発生しやすくなる | 
			
				
					あわせて読みたい
										
						【モンハンNow】霞龍 オオナズチ 霞龍の毒霧で毒属性武器が強化!さらに腕装備には勇猛も!?
						霞龍 オオナズチ 基本データ 出現エリア-※古龍迎撃戦のみ出現攻撃属性毒弱点属性 火 / 龍 / 爆破破壊可能部位角 / 尻尾(※切断のみ) / 翼RARE6狙い角 入手できる素材 …					 
				 
			 
		 
ラストバレット(★☆☆☆☆)
| Lv1 | ガンランス、チャージアックス、ライトボウガン、ヘビィボウガンを装備した状態で、装填されたビンや弾の最後の1発の与えるダメージ+10% | 
| Lv2 | ガンランス、チャージアックス、ライトボウガン、ヘビィボウガンを装備した状態で、装填されたビンや弾の最後の1発の与えるダメージ+20% | 
| Lv3 | ガンランス、チャージアックス、ライトボウガン、ヘビィボウガンを装備した状態で、装填されたビンや弾の最後の1発の与えるダメージ+30% | 
			
				
					あわせて読みたい
										
						【モンハンNow】毒狗竜 ドスフロギィ 初めての毒片手剣におすすめ?ドスフロギィ装備の使いどころを紹介!
						毒狗竜 ドスフロギィ 基本データ 出現エリア 森林 / 沼地攻撃属性毒弱点属性 氷 / 麻痺 / 睡眠破壊可能部位頭RARE6狙い頭 入手できる素材 ランク素材名RARE1毒狗竜の骨R…					 
				 
			 
		 
追い打ち【麻痺】(★★★★★)
| Lv1 | 麻痺状態中のモンスターに与えるダメージが50%増加する | 
| Lv2 | 麻痺状態中のモンスターに与えるダメージが75%増加する | 
| Lv3 | 麻痺状態中のモンスターに与えるダメージが100%増加する | 
| Lv4 | 麻痺状態中のモンスターに与えるダメージが130%増加する | 
| Lv5 | 麻痺状態中のモンスターに与えるダメージが160%増加する | 
			
				
					あわせて読みたい
										
						【モンハンNow】天狗獣 ビシュテンゴ 追い打ち【麻痺】Lv3で火力2倍!?マルチで輝く新時代の麻痺サポ装…
						天狗獣 ビシュテンゴ 基本データ 出現エリア 森林 / 沼地攻撃属性 毒 / 麻痺弱点属性氷破壊可能部位頭 / 左翼 / 右翼 / 尻尾RARE6狙い※調査中 入手できる素材 ランク素…					 
				 
			 
		 
溜打・響音強化(★☆☆☆☆)
| Lv1 | ハンマーの溜め攻撃、狩猟笛の響音攻撃の与えるダメージ+15% | 
| Lv2 | ハンマーの溜め攻撃、狩猟笛の響音攻撃の与えるダメージ+25% | 
| Lv3 | ハンマーの溜め攻撃、狩猟笛の響音攻撃の与えるダメージ+40% | 
| Lv4 | ハンマーの溜め攻撃、狩猟笛の響音攻撃の与えるダメージ+55% | 
| Lv5 | ハンマーの溜め攻撃、狩猟笛の響音攻撃の与えるダメージ+70% | 
			
				
					あわせて読みたい
										
						【モンハンNow】凍魚竜 ブラントドス 装備は作るべき?新スキル「溜打・響音強化」は使える?片手剣視点…
						凍魚竜 ブラントドス 基本データ 出現エリア雪原攻撃属性氷弱点属性 火 / 爆破破壊可能部位頭 / 胴 / 尻尾 / 後脚RARE6狙い頭 入手できる素材 ランク素材名RARE1凍魚竜…					 
				 
			 
		 
状態異常蓄積時威力UP(★★★★☆)
| Lv1 | 毒、麻痺、睡眠、爆破のいずれかの蓄積が発生した攻撃で与えるダメージ+10% | 
| Lv2 | 毒、麻痺、睡眠、爆破のいずれかの蓄積が発生した攻撃で与えるダメージ+20% | 
| Lv3 | 毒、麻痺、睡眠、爆破のいずれかの蓄積が発生した攻撃で与えるダメージ+30% | 
| Lv4 | 毒、麻痺、睡眠、爆破のいずれかの蓄積が発生した攻撃で与えるダメージ+40% | 
| Lv5 | 毒、麻痺、睡眠、爆破のいずれかの蓄積が発生した攻撃で与えるダメージ+50% | 
			
				
					あわせて読みたい
										
						【モンハンNow】迅竜 ナルガクルガ 新スキル「状態異常蓄積時威力UP」で状態異常武器が本領発揮!
						迅竜 ナルガクルガ 基本データ 出現エリア 森林 / 沼地攻撃属性毒弱点属性雷破壊可能部位頭 / 左刃翼 / 右刃翼 尻尾(※切断のみ)RARE6狙い尻尾 入手できる素材 ランク…					 
				 
			 
		 
			
				
					あわせて読みたい
										
						【モンハンNow】毒を撒いて、火力で叩け!霞龍式ビルドの真骨頂。ナルガクルガの新スキル「状態異常蓄積…
						毒の真価、ついに解放。 毒属性ビルドは、かつては蓄積が難しく、サポート寄りの扱いにとどまっていました。しかし、モンハンNowカーニバル2024:渋谷で初登場したリオ…					 
				 
			 
		 
溟龍の波雷(★★★★★)
| Lv1 | 攻撃属性が雷のモンスターによるダメージを10%減らし、水属性攻撃力を10%増加する | 
| Lv2 | 攻撃属性が雷のモンスターによるダメージを10%減らし、水属性攻撃力を15%増加する | 
| Lv3 | 攻撃属性が雷のモンスターによるダメージを10%減らし、水属性攻撃力を25%増加する | 
			
				
					あわせて読みたい
										
						【モンハンNow】溟龍 ネロミェール ついに水属性の古龍武器が登場!さらに「溟龍の波雷」で強化!
						溟龍 ネロミェール 基本データ 出現エリア-※古龍迎撃戦のみ出現攻撃属性水弱点属性 火 / 毒 / 爆破破壊可能部位頭 / 前脚 / 翼尻尾(※切断のみ)RARE6狙い頭 入手できる…					 
				 
			 
		 
ジャスト溜め解放(★★☆☆☆)
| Lv1 | 溜めアクションからタイミングよく攻撃に派生した時、そのアクション中攻撃力+15% | 
| Lv2 | 溜めアクションからタイミングよく攻撃に派生した時、そのアクション中攻撃力+25% | 
| Lv3 | 溜めアクションからタイミングよく攻撃に派生した時、そのアクション中攻撃力+35% | 
| Lv4 | 溜めアクションからタイミングよく攻撃に派生した時、そのアクション中攻撃力+50% | 
| Lv5 | 溜めアクションからタイミングよく攻撃に派生した時、そのアクション中攻撃力+70% | 
ハイチャージ【雷】(★★★★☆)
| Lv1 | 残り体力ゲージの2倍、雷属性攻撃力を増加させる | 
| Lv2 | 残り体力ゲージの4倍、雷属性攻撃力を増加させる | 
| Lv3 | 残り体力ゲージの8倍、雷属性攻撃力を増加させる | 
			
				
					あわせて読みたい
										
						【モンハンNow】雷顎竜 アンジャナフ亜種 ハイチャージ【雷】はキリンを超える!?雷属性装備は体力管理…
						雷顎竜 アンジャナフ亜種 基本データ 出現エリア 森林 / 砂漠 / 沼地 / 雪原攻撃属性雷弱点属性水破壊可能部位頭 / 左後脚 / 右後脚 / 尻尾(※切断のみ)RARE6狙い尻尾 …					 
				 
			 
		 
追撃(★★★★☆)
| Lv1 | 初めて部位破壊をすると、与えるダメージ+10% | 
| Lv2 | 初めて部位破壊をすると、与えるダメージ+15% | 
| Lv3 | 初めて部位破壊をすると、与えるダメージ+20% | 
| Lv4 | 初めて部位破壊をすると、与えるダメージ+30% | 
| Lv5 | 初めて部位破壊をすると、与えるダメージ+45% | 
ハイチャージ【火】(★★★★☆)
| Lv1 | 残り体力ゲージの2倍、火属性攻撃力を増加させる | 
| Lv2 | 残り体力ゲージの4倍、火属性攻撃力を増加させる | 
| Lv3 | 残り体力ゲージの8倍、火属性攻撃力を増加させる | 
			
				
					あわせて読みたい
										
						【モンハンNow】棘竜 エスピナス 部位破壊でダメージアップの追撃、残体力依存のハイチャージ【火】は強…
						棘竜 エスピナス 基本データ 出現エリア森林攻撃属性 火 / 毒 / 麻痺弱点属性 / 氷 / 龍破壊可能部位頭 / 背中 / 尻尾(※切断のみ) / 翼RARE6狙い尻尾 入手できる素材 …					 
				 
			 
		 
果敢(★★☆☆☆)
| Lv1 | ジャスト回避が発生しなくなるが、与えるダメージ+5% | 
| Lv2 | ジャスト回避が発生しなくなるが、与えるダメージ+10% | 
| Lv3 | ジャスト回避が発生しなくなるが、与えるダメージ+20% | 
			
				
					あわせて読みたい
										
						【モンハンNow】剛纏獣 ガランゴルム ジャスト回避はできなくなるが、与えるダメージアップの果敢、主力…
						剛纏獣 ガランゴルム 基本データ 出現エリア 森林 / 沼地攻撃属性無弱点属性雷破壊可能部位頭 / 尻尾 / 左前脚 / 右前脚RARE6狙い頭 入手できる素材 RARE1剛纏獣の鱗RAR…					 
				 
			 
		 
ハイチャージ【氷】(★★★☆☆)
| Lv1 | 残り体力ゲージの2倍、氷属性攻撃力を増加させる | 
| Lv2 | 残り体力ゲージの4倍、氷属性攻撃力を増加させる | 
| Lv3 | 残り体力ゲージの8倍、氷属性攻撃力を増加させる | 
弾道強化(★☆☆☆☆)
| Lv1 | 弾・矢の適正距離がわずかに広くなる | 
| Lv2 | 弾・矢の適正距離が広くなる | 
| Lv3 | 弾・矢の適正距離が大幅に広くなる | 
			
				
					あわせて読みたい
										
						【モンハンNow】氷狼竜 ルナガロン 注目すべきはハイチャージ【氷】のみ!?武器もセットで組まないと、…
						氷狼竜 ルナガロン 基本データ 出現エリア 森林 / 沼地 / 雪原攻撃属性氷弱点属性火破壊可能部位頭 / 尻尾 / 右前脚 / 左前脚RARE6狙い頭 入手できる素材 RARE1氷狼竜の…					 
				 
			 
		 
ジャスト巧撃【持続】(★★★★★)
| Lv1 | ジャスト回避が発生すると、15秒間 与えるダメージ+10% | 
| Lv2 | ジャスト回避が発生すると、15秒間 与えるダメージ+15% | 
| Lv3 | ジャスト回避が発生すると、15秒間 与えるダメージ+20% | 
| Lv4 | ジャスト回避が発生すると、15秒間 与えるダメージ+25% | 
| Lv5 | ジャスト回避が発生すると、15秒間 与えるダメージ+35% | 
 
		
		
					
		
	
 
コメント