【モンハンNow】この機会に使ってみませんか?片手剣がブースト効果で強化!「もっと!片手剣でも一狩りいこうぜ!」開催!

目次

もっと!片手剣でも一狩りいこうぜ!概要

イベント開催期間

2025年7月7日(月)9:00 ~ 7月13日(日)23:59

ブースト効果

イベント期間中、全ての片手剣と一部の防具の性能がモンスターの難易度(★の数)に応じて強化。

イベント対象モンスター

・フィールド上のモンスターの出現密度増加
・次元リンクモンスターの出現数増加

モンスター森林砂漠沼地雪原

リオレウス希少種

通常確率出現

通常確率出現

ナルガクルガ

出現率上昇

出現率上昇

アンジャナフ

出現率上昇

出現率上昇

イソネミクニ

出現率上昇

出現率上昇

プケプケ亜種

低確率出現

出現率上昇

チャタカブラ

出現率上昇

ドスフロギィ

出現率上昇

出現率上昇

公式発表では、ピックアップモンスターの素材から生産・強化できる防具は、片手剣との相性が良いものが多いとされていますが、個人的な強化をしておいた方が良いと思うオススメの装備は、以下の通りです。

リオレウス希少種:武器・頭・脚
ナルガクルガ:胴・腕・腰
アンジャナフ:特に無し
イソネミクニ:胴・脚
プケプケ亜種:頭
チャタカブラ:腕
ドスフロギィ:腕

大連続狩猟スポット

ピックアップモンスターのみの組み合わせによる、イベント限定大連続狩猟ポイントが一定確率で出現。
以下、モンスターの配置は予想となりますので、異なる可能性があります。

いよいよ、大連続狩猟で★10リオレウス希少種と狩猟できる機会がやってくるかもしれません。
かなりの強敵モンスターとなりますので、しっかりと準備を整えた上で、挑戦してみましょう!

古龍迎撃戦

イベント期間中、古龍迎撃戦ポイントでキリンのみが出現

報酬の増加

大連続狩猟ポイントで狩猟すると、基本報酬の1枠目および2枠目の素材の個数が2個に増加。
さらに、一定確率で狩猟したモンスターのRARE1素材を10個獲得可能。

古龍迎撃戦において、基本報酬の1枠目から4枠目の素材の個数が2個に増加。

グループハント報酬の2枠目が追加確定。
3枠目が一定の確率で追加され、「アロイ防具チケット」が獲得可能。

期間限定クエスト

▼ 片手剣や特定の防具を装備した状態でのモンスターの討伐を条件とした、期間限定のクエストが配信。
※本クエストの報酬では、対象の防具の生産に必要な分以上のゼニーや素材が獲得可能。

このクエストで獲得できる主な報酬
・モンスター素材(銀火竜の翼爪、水妖鳥の羽根など)
・ゼニー

▼ リオレウス希少種、ナルガクルガの討伐などを条件とした期間限定のクエストが配信

このクエストで獲得できる主な報酬
・採集素材(大地の結晶)
・モンスター素材(銀火竜の逆鱗、迅竜の骨髄、幻獣の雷玉、竜玉のかけらなど)

プレミアムクエスト

プレミアムクエスト【銀火竜素材】報酬(素材)
大型モンスターを
討伐する:10
銀火竜の逆鱗 × 1
銀火竜の鱗 × 25
銀火竜の翼爪 × 25
大型モンスターを
討伐する:20
銀火竜の逆鱗 × 1
銀火竜の骨髄 × 15
銀火竜の尻尾 × 15
大型モンスターを
討伐する:30
銀火竜の逆鱗 × 1
銀火竜の良質な翼爪 × 10
銀火竜の良質な鱗 × 10
大型モンスターを
討伐する:50
銀火竜の逆鱗 × 2
プレミアムクエスト【迅竜素材】報酬(素材)
大型モンスターを
討伐する:10
迅竜の骨髄 × 1
迅竜の鱗 × 25
迅竜の黒毛 × 25
大型モンスターを
討伐する:20
迅竜の骨髄 × 1
迅竜の牙 × 15
迅竜の尻尾 × 15
大型モンスターを
討伐する:30
迅竜の骨髄 × 1
迅竜の刃翼 × 10
迅竜の尾棘 × 10
大型モンスターを
討伐する:50
迅竜の逆鱗 × 2

上記に加えて、各クエスト達成時にハンターランクポイント × 100、シーズンティアポイント × 50、ゼニー × 5,000を獲得可能。

Season 6から登場したナルガクルガが、早くもプレミアムクエストとして再登場!

状態異常装備を使う上で、ナルガ防具は優秀な選択肢のひとつです。
また胴装備は、「カーニバル2024メイル」の代用として活用できるため、未所持の方には嬉しい代替手段となるでしょう。

もし素材がまだ揃っていない場合でも、プレミアムクエストの購入を検討する価値はあります。この機会に、状態異常装備の強化を進めておきたいところです。

限定パック

発売期間

2025年7月7日(月)9:00 ~ 7月14日(月)8:59

回復薬お得パック

・回復薬 × 10

ペイントボールお得パック

・ペイントボール × 10

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次