基本データ
出現エリア | 沼地 / 雪原 |
攻撃属性 | 氷 |
弱点属性 | 火 / 毒 |
破壊可能部位 | 頭 / 背中 / 左翼 / 右翼 / 尻尾 |
RARE6狙い | 左翼 / 右翼 |
入手できる素材
RARE1 | 風漂竜の鱗 |
RARE1 | 風漂竜の皮 |
RARE2 | 風漂竜の爪 |
RARE3 (★2〜) | 風漂竜の翼膜 |
RARE4 (★4〜) | 風漂竜の良質な鱗 |
RARE5 (★6〜) | 風漂竜の逆鱗 |
RARE6 (★8〜) | 竜玉のかけら |
武器・防具評価(5段階)
部位 | 評価 / 装備名 | スキル |
---|---|---|
武器 | ★★★★☆ トリアングラー | 精霊の加護Lv2 |
頭 | ★☆☆☆☆ ギエナヘルム | 精霊の加護Lv1 氷属性攻撃強化Lv1 |
胴 | ★☆☆☆☆ ギエナメイル | 精霊の加護Lv2 風圧耐性Lv1 |
腕 | ★☆☆☆☆ ギエナアーム | 装填速度Lv2 |
腰 | ★★★★☆ ギエナコイル | 氷属性攻撃強化Lv2 風圧耐性Lv1 |
脚 | ★☆☆☆☆ ギエナグリーヴ | 装填速度Lv1 氷耐性Lv1 |
<武器>
クシャルダオラの片手剣と比較すると、性能面では若干見劣りします。
しかし、武器スキルに付与されている精霊の加護Lv2(G8-1〜)のおかげで、ダメージを軽減できる機会が多く、結果として回復薬の節約にも繋がります。
また、レイギエナはモンスタートラッカーで指定可能なモンスターであるため、生産・強化のしやすさも大きな魅力です。 氷属性片手剣で迷ったら、まずはこの武器を選んでおけば間違いありません。
<防具>
腰装備には、氷属性攻撃強化Lv2(G6-1〜)が付与されており、現環境の氷属性装備構成でも十分に採用できる優秀な防具です。
その他の防具については、特に生産・強化の必要はありませんので、素材はすべて腰装備に充てて強化を進めるのが良いでしょう。
コメント